カテゴリ: スポーツ

こんにちは。
世間はGWの最中ですが、本日は唐橋卓球さんのところへ行きました!

目的はGWセールで用具一新をするためです
買ったものはこちら!
IMG_4918


ゴールデンタンゴ 黒MAX
リズムP 赤2.0
セレロウッドFL

計15,000円
大学生のお財布にはキツイ…

国際卓球さんと同じでガラポンが引けます!
今回は5000円で1回なので3回引きました!結果は、、、
IMG_4920


いつもラバーフィルムとかティッシュだったんで今回は豪華に感じますね。
個人的に卓球王国の神のシステムの初回が載ってる回が買えてなかったので嬉しいかも?
タオルとシューズ入れもかなり実用的なものでありがたいです。

今日の練習でセレロウッドとゴータン、リズムPの組み合わせは今日練習してくるので簡易レビューしたいと思います。



こんばんは。
今日は大学で練習試合をしました。自分はレギュラー入りしていないので申し込み試合のみでしたが頑張りました。

・申し込み試合

VS 両ハンドを駆使してラリーを作ってくる裏裏シェーク大学生
3-2 勝ち

両ハンドが振れてラリーに持ち込みたいんだろうなってタイプでした。自分が巻き込みサーブの短いものからの展開をすると、バックでフォアの浅いところに入れられる展開になるのに途中で気づき、(この時点で0-2で負けてる)真下回転のサーブばかり使っていたらストップ対ストップの展開になりいい展開になった。
ただしそこからフォア前にストップを出され始め、自分のフットワークでは処理しきれなくなって両ハンドの展開に持っていかれて、またまた苦しい展開に。
最後はバックに高いだけのループドライブを送っていたらバック待ちを潰せてなおかつ点を取れた。そこからデュースをロングサーブで制しギリギリの勝利だった。相手がチャンスボールをミスしてくれるのが大きかった。

VSあまり無理せずに攻めてくるフリックの上手い裏裏シェーク大学生
2-3 負け

フリックが上手いのだが、それをあえて逆手に取ってクロスへのフリックを待つ作戦に。それに加えて逆足サーブと順足サーブを組み合わせて相手のフリックのタイミングを上手く外した。相手のサーブも回転があまりかかってなかったので積極的に上回転にして攻撃した。それらが功を奏しあまりミスの少ない卓球ができた。
しかし相手と点数的に競ると相手がフォア側へのロングサーブを出してきて、それに対応できず、ギリギリのところでセットを取れないことがあった。最後の最後で下回転持ち上げミスが多く、フルセット時に6-6だったのが6-10へそこで差がついたゲームであった。

VSエタニティを使うフォア裏バック表シェークの大学生
3-0 勝ち

裏ソフトの面を使ってバックサーブを駆使してきてそのサーブがかなり取りづらかった。しかしきちんとレシーブさえできれば相手の3球目はあまり入ってこないので、フォアで思い切りループにしていれて勝てた。相手に攻められても中陣から回転をかけて粘り、点をもぎ取った。

​総合的感想
​久しぶりにこんなに多くの試合をした(気がする)勝ち越せたので満足ではある。また、台上や前中陣含めてバックでも積極的に振れたので良かった。
ダメだったことは競ったときのサーブレシーブの組み立てがまだまだ甘いところ。適当にやる癖がつきがちなので競ったとき、または点差が4点くらい開いたときこそサーブレシーブの組み立てをよく考える癖をつけたい。今日は逆足サーブを積極的に使ったのですが自分は逆足の方が下回転切れる感じがします。しかも相手のレシーブのタイミングをずらせるおまけ付き。戻りは独特のタイミングだけどしやすい(と思う)ので引き続き練習したい。

​次の練習で
​・重心をあらかじめ戻りたい方向に置きながら動く癖をつける。
・3球目下回転打ち
・見る戻る動くの早さ

学生リーグ戦も近いので頑張ります(自分は出ないですが)
次は国際卓球や唐橋卓球で買ったもののリポートでもするかもしれません





こんにちは。
自分の強さがわからないのに試合レビューされてもわかんねーよってことで軽く自己紹介でもしときます。

年齢
大学生とだけ言っておきます笑

卓球歴
中学生から大学生までの8年間
中学は平日週3で1日3時間くらい、休日は昼挟んで7時間くらい、高校は一応練習はありましたが、やる気のなさすぎる部活で1人でサーブ練習が多かったです。浪人して2年間のブランクを経て、大学では週3で1日3時間くらいで自主練習に週1〜2でやってます。

現在
関東学生連盟に加盟した関東の大学の卓球部に所属しています。

過去の実績
地区大会ダブルスベスト4(中学時)
都大会(23区外)ダブルスベスト16(中学時)

ダブルスしか結果残せてないです(他力本願の精神) 細かいところまで見ればオープン大会での成績もありますが…高校〜大学では練習量減ってるのでダメですね

最近の実績
関東学生リーグのレギュラーではないのでオープン大会に積極的に参加してます。上位リーグ上がれたらいいかなーってくらいです。スロースターターなので下位リーグとかあるリーグだと割といい成績残せたりもします。最近までフォアがイップスだったこともあり(今は潜伏中)、やっと成績が出せるようになってきました。

用具
ラケット:アルテロ FL
フォア:ゴールデンタンゴ特厚
バック:ヴェンタススピード厚

用具厨なので用具はコロコロ変えます。特にバック。

主な戦型
フォアでの攻撃が得意なので、フォアでループしたりしなかったりで相手を惑わして点をちょろまかす戦術を多く使います。結構中陣での粘りも良いと言われます。バックハンドはお飾り()ブロックを多用します。台上攻撃とかバックドライブもできるようになりたいなぁ

趣味
アニメ鑑賞、DTMとか

目標
関東学生リーグ出場&1勝
オープン大会優勝




とまあこんな感じです。次は自分の使用用具のレビューでもしようかなと思います


















こんにちは。

今日は地域クラブで軽く練習してきました。

​練習内容
基礎打ち 15分
・乱打

基礎打ち振り返り
特になし

申し込み試合

VSチームのエース級の30代くらいの裏裏シェーク攻撃マン(自分より強い)

1-3
とてもミスが少ないタイプの選手で、自分は焦って攻撃して自爆が多かった。特にストップやフリックで戻ろう戻ろうと焦ってしまい右足があまり出てないと指摘をいただいた。自分で感じたミスは無理に回り込んでミスが多かったと思っている。バックで堅実に繋ぐことができたであろう球を見極められずに無理打ちしていた。相手側のドライブはシュート回転でブロックから逃げて行くような球が多くそれでも点を取られてしまった。ループドライブとスピードドライブの回転量の差でなんとか1セットもぎ取った感じであった。

​総合的感想
そもそも今日は人が多くて全然打てなかった…久しぶりに来たのですが、クラブ内の中学生が上手くなってて感動しました。やはり自分の課題としてのフットワークの悪さ(特に前後)がよくわかる試合をしたと思う。ともかく地域クラブ来ると卓球を楽しむ気持ちが思い出せるのでとてもいいですね

​次の練習で
​・多球前後フットワーク(ストップ→下回転打ち、フリック→オール)
・やはり見る戻る動きの徹底




こんばんは。

本日はガッツリと大学で練習してきました。

​練習内容
基礎練習 30分
・フォアドライブ対ブロック
・バックドライブ対ブロック
・ツッツキ
・ストップ
・2本2本フットワーク

基礎練習の振り返り
フォアの振りが遅れてミドル側に行ってしまうことが多かった。戻りの質(見て戻る動作)を上げたい。フットワークも同様。バックはまだまだ精度が甘い。フォームが崩れても脚できちんと動いて球の目の前へ行き、横から見て10時の方向から擦るイメージを忘れない。

多球練習 30分
・ファルケンべリ(両ハンドフットワーク強化)
・ミドル→オール(ミドル処理から実践的なフットワーク強化)
・フォア前フリックからオール(上下の実践的フットワーク強化)

多球練習の振り返り
今回は実践的なことをメインでやった。ミドル処理後のバックハンドはあまり上手く行っておらず、振り切れていなかったのでミドル処理後の待ち方について考える必要アリ。上下のフットワークもフリック後に上手く戻れず振り遅れが結構目立った。

一球練習 30分
・レシーブバックツッツキから3球目
・ストップからオール
・フォア前サーブからフォア側ツッツキ後オール

一球練習の振り返り
バックツッツキからオールでは回り込みからはきちんとループからスピードドライブまでうまく使い分けられた。自分がレシーブ時は相手がドライブの威力のある人でブロックが上手くいかなかった。ツッツキ後の立ち位置などを工夫していくなどしたい。ストップからオールでは相手が台上攻撃をしにくいところ(基本バック前)に置くことが大切だと感じた。

試合 30分
エレベータゲーム

試合の振り返り
ミドル気味に巻き込みサーブが打たれずにツッツキで帰ってくることが多かったので展開としてはよかった。レシーブ時に相手のサーブの判断が遅いと打てる球が打てない、上回転に対して入れ入れになって3球目を差し込まれるといった展開になりがちだったので、レシーブ時にもう半歩くらい下がり余裕を持つ、ツッツくならツッツく、フリック、ドライブ打つなら振り切るといったメリハリをつけたい。わからないサーブの時は尚更のこと

練習後の自主練でのゲーム

VS裏裏シェーク両ハンドマン(自分より少し強い)
3-2
自分のお飾りバックとは違い3球目から両ハンドをブンブンに振ってくる相手。真横回転サーブからのレシーブが甘くなり、3球目を決め込まれる展開が多かった。逆に自分のサーブではストップなどの小さい展開から相手の入れにいったツッツキをドライブで打ち抜いたり、たまにループを入れてブロックをちょろまかすことなどができた。最後のセットはこちらのネットエッジが多くまぐれ勝ち感が否めない。相手の上や横サーブに対してのレシーブを少しでもいいのでかけて返す練習を心がけたい。

VSカットから裏裏シェークに転向した人(自分より弱い)
3-0
自分より格下ではあるが直近の直接対決では負けており、大物を食いそうになったりとなかなか手強い時もあるシェーク裏裏ドライブマン。今回はきちんとストップから自分の展開に持ち込めた。回り込みループをチラつかせながら、きちんとスピードドライブも決めた。バックではミスも出てしまい、足を動かして前へ行く意識の足りなさを感じた。

​総合的感想
​やはりバックのフリーハンドの意識がまだ足りない。まだまだ無意識レベルに落とし込めてないなーって感じ。フットワークの悪さも全体のミスへ繋がってる。見るのと戻るの動作が久しぶりの練習で若干抜けてたりもした。巻き込みサーブをミドルに出すのは結構いいかもしれない。強打されることが少なかった。ただサーブ後の戻り自体は遅かった気がする。新しい技術習得したさはあるけど、今できる技術を磨くことで何か見えてくるものもあるかもなぁ…

​次の練習で
​・見る戻るの意識の確認
・サーブ後の戻りを早く
・バックのフリーハンド(右手と線対称に振る)
・レシーブでのメリハリ(ツッツく時はツッツく、フリックやドライブは振り切る)





↑このページのトップヘ